「未分類」カテゴリーアーカイブ

アトピーやアレルギー

子供の皮膚の薬をもらいに皮膚科に行ってきました

 

人気のある皮膚科ですが

 

 

診察2時間待ち…

 

 

いかにアレルギーやアトピーなどの疾患を持っている人が多いと感じました

 

 

何も知識の無い頃の自分なら何も感じませんでしたが

今なら

冷たい言い方かもしれませんが自分のやるべきことをやっているのかな?と感じます

 

皆さんは薬だけに頼ってないですか?

 

 

 

今年

 

自分はアレルギーセラピスト養成コースを修了しました

 

そこで学んだことは手技だけでなく

アレルギーはいろいろなことが原因で起きているということです

 

それは痛みと一緒です

 

痛みもアレルギーも色々なことが絡んで症状が出ています

 

それを1つ1つ解きほぐしたときに治癒が待っています

 

生活習慣・睡眠の質やタイミング・食事の質とタイミング

身体への施術・考え方の変化

 

薬も必要と考えます(適切な薬・適切な量・適切な使い方)

薬だけで治そうとすることは反対ですが…

 

これらは何をしているかというと

 

 

健康になることです

 

 

健康を目指した先に痛みの離脱、アレルギーの改善があります

残念ですが楽して健康はありません!

 

 

お気軽にご相談下さい

 

シリカ(ケイ素・珪素)の効能

シリカは骨、髪、皮膚、爪などの構成ミネラルの1種です

例えば

コラーゲンとコラーゲンの間に存在し両者を繋ぐ役割と言われています

シリカの減少=老化

と言われていてシリカは60兆個とも言われる細胞全てに存在しますが

加齢とともに保持力を失い体内のシリカは減少していきます

 

 

シリカは自己再生できず飲食でしか補完できません

また吸収されにくい為、水などで摂取することがおすすめです

 

 

シリカ不足が骨粗鬆症に関与していると言われていたり

シリカを摂取することにより皮膚・爪・髪にハリ・コシ・ツヤを高め

免疫組織を活性化すると言われています

 

骨密度アップ・免疫力アップ・美肌効果・老化予防

 

 

 

シリカの研究はまだ遅れていますが

 

みなさん先取りして下さい!

 

当院にてシリカ・スパークリング・ウォーター販売しています

 

 

 

DSC_2218

 

シリカの効果+炭酸水の効果があります

炭酸水の効果は

疲労回復・血行促進・創傷治癒・整腸作用

 

 

現在、本商品ほど高濃度にシリカを含有し炭酸水は国内に存在していません

 

みなさんお試しください

 

生理的弯曲(背骨のカーブ)

こんにちは なかさこ接骨院 中迫です

背骨は前から見ると真っ直ぐに見えますが横から見るとカーブが3つあります

このカーブには意味がありますが みなさんの背骨はカーブ3つありますか?

カパンディの関節生理学に下の絵があります

IMG_20140710_155716

カパンディ関節の生理学 参照

R=抗力(長軸方向の圧力への抵抗力です)

N=背骨のカーブの数

aの真っ直ぐな背骨だと 0+1で抗力1です

dの3つのカーブある背骨は 9+1で10です

aに比べてdは10倍抗力あるんです!

dのように効力があると10倍衝撃を吸収・緩衝できるので筋疲労しにくくなるしケガもしにくくなります

逆に抗力がないとニュートン第3法則に作用反作用の法則がありますので吸収・緩衝ができないということは筋出力もできなくなるのです!

さらに感覚情報も抑制されています

背骨のカーブが減ったから疲れやすくなったり、ケガをしやすくなったり、足をあげているつもりでもあがってないのです

だから患部の治療のみで反応が悪かったりします

ロコモティブシンドローム(運動器症候群)も筋肉が無いのではなく抑制されていることが多いと考えます 抑制を外したうえで筋力トレーニングをするこをお勧めします!

当院ではお年寄りの運動指導も行っています

何でもご相談下さい

 

 

 

 

台風と自律神経

こんにちは なかさこ接骨院 中迫です

台風と自律神経について・・・

その前に自律神経とは

簡単に説明すると自分の意思とは関係なく身体が勝手にコントロールしてくれている神経です

心臓の拍動、消化、呼吸、発汗、体温調節・・いろいろ頑張ってくれています

自律神経は交感神経と副交感神経に分かれていて前者は活動的な場面でアクセルのような働きをして、後者はリラックスをするときにブレーキのような働きをします

交感神経と副交感神経が適度な値でバランスよく働いているときが健康な状態です

両方が低値やどちらかが低くなると身体が不調になり身体からSOSがでていると思います

自律神経は1年での大きな波がありますし、1日単位でもあり

女性では生理周期による自律神経の波があります

身体は常に変化しているのです!

この変化や波に対応できているときはいいのですが身体が疲れていたり、ストレス等あると変化に対応出来ず身体に不調や痛みがでてきてしまいます

梅雨は気圧の揺さぶりも大きいです

雨の日は低気圧になるのですが、台風は低気圧の極限です

低気圧は副交感神経優位になるのでアレルギー症状のある方は特にお気を付けください

対策は規則正しい生活と適度な運動です

自律神経等でお悩みの方ご相談ください

 

 

 

 

痛み止め 鎮痛剤

こんにちは川口市「なかさこ接骨院」の中迫です

痛み止めの自分なりの考察

痛み止めの薬NSAIDs(非ステロイド性消炎鎮痛薬)

聞きなれないと思いますが

薬名はロキソニン、ボルタレン、、バファリンA、イヴ、ナロンエース・・聞いたことや服用したことあるのではないでしょうか?

効果があるのは急性期で患部に炎症がある時期です

その炎症も血管拡張や血管新生など意味があり組織修復促進し治癒を促進してくれています

ですから痛み止めは痛みを抑える代わりに治癒を遅らせます

神経痛や慢性痛には効果ありません!

痛み全てに適応してないんです

副作用もあります

長期使うと胃腸障害や腎障害がおこったり神経を高ぶらせる成分が入っているので痛みに敏感になってしまいます

湿布も効果は強くはないですがNSAIDsとあまり変わらないのでやみくもに貼るのは気を付けましょう

痛み止めが悪いのではなくお医者さんの指示のもと適切に使用すればいいと考えています

ちなみに当院の貼る湿布はアイシングシートで冷やす効果のみなので心配ないですよ

肩こり

 

こんにちは川口市「なかさこ接骨院」中迫です

当院では首、肩の緊張(コリ)は結果であり原因でないと考えています

当然マッサージは行いません!慢性的な肩こりは保険適応外です!

肩こり・・・

スタートは心の疲れです

心が疲れることにより自律神経の交感神経が興奮状態になります

すると交感神経が通る胸椎回りが緊張し何もしていない安静時にも胸椎回りの筋肉が緊張してしまいます

次に肋骨や胸椎が動きにくくなりさらに背中がフラットになります

最後に背中がフラットになってしまうと首をまっすぐにしようと反射が起こり肩こりの完成です

マッサージをしても治らないと分かって頂けましたか?

治らないと諦めている肩こり当院にご相談ください

 

ありがとうございます

こんにちは中迫です

開院して一か月になります

準備の期間大変でしたが、いろいろな人に支えらえていると

改めて実感しました

遅くなりましたが

DSC_0893

小林君ありがとう!

DSC_0833

蕨高剣道部の今村、大竹、西根、春木、たつま ありがとう!

DSC_0891

Fさん Oさんありがとう!

DSC_0863

三上先生ありがとうございます!

DSC_1261

吉田先生ありがとうございます!

DSC_1259

Yっつー、Tだちゃん、Yちんありがとう!

DSC_1260

ちこありがとう!

DSC_0892

友美ちゃんプレに来てくれてありがとう!

その他いろいろお祝い頂きました

この場を借りてお礼申し上げます

ありがとうございました!

 

痛みや身体でお悩みときは連絡ください!